昨日は、大月市都留高校の水泳部、大村先生に指導していただきました。

短い時間でしたが、飛び込みから浮き上がりまで、上達するポイントを教えていただきました。 

飛び込までの頭の位置が低いとアドバイスがありました。

そのため、入水後に空気を全て含んだ状態で失速してしまっていました。

確かに、体のストリームラインが最初から出来ていませんでした。数回、練習を繰り返すことで、とても良い状態になりました。

その状態のまま、甲府市緑ヶ丘に移動し、練習。奈良での練習では、水をとらえるスカーリングという技術を改善するようアドバイスがありました。 

そこで、スカーリングと飛び込みの姿勢を重点的に練習することにしました。

いずれも共通して言えることは、頭や肩、腰の位置が大切になってくると思います。

相乗効果としては、息がやりやすくなったということも感じました。

がっちり体を固めるのではなく、動きやすい体の位置を覚えて、呼吸や水をとらえる動作として力を発揮することが大切だと感じました。

 この泳ぎの感覚の発見はプレゼントだと思いました。サンタさんありがとう。メリークリスマス!

では、よい1日を。

駅員スイマー 成嶋徹